複数辞典一括検索+

【夭】🔗🔉

【夭】 4画 大部  区点=5280 16進=5470 シフトJIS=9AEE 《音読み》 ヨウ(エウ)〈yo〉 《訓読み》 わかい(わかし)/わかじにする(わかじにす) 《意味》 {形}わかい(ワカシ)。しなやかでわかい。〈対語〉→老ヨウス{動}わかじにする(ワカジニス)。草木がまだしなやかな若芽のうちに枯れる。また、人が少年のうちに死ぬ。〈対語〉→寿。「夭折ヨウセツ」「不夭斤斧=斤斧ニ夭セラレズ」〔→荘子〕 《解字》 象形。人間のしなやかな姿を描いたもの。 《単語家族》 幼(細く小さい)妖ヨウ(しなやかな女性)優(しなやかな動作をする俳優)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1068 での単語。