複数辞典一括検索+

【娑】🔗🔉

【娑】 10画 女部  区点=5316 16進=5530 シフトJIS=9B4F 《音読み》 サ/シャ〈su〉 《意味》 「娑婆サバ」「婆娑バサ」とは、衣のそでやすそを翻して行き来するさま。 《解字》 形声。「女+音符沙サ」で、さらさらとそでをちらつかせるさま。また、大きな葉のばさばさとちらつくさま。▽梵語ボンゴのsaを音訳する字として多く用いられる。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1138 での単語。