複数辞典一括検索+

【曳尾塗中】🔗🔉

【曳尾塗中】 オヲトチュウニヒク〈故事〉死んで占いに使われる神亀シンキとして尊ばれるよりは、生きている亀カメとして泥の中で尾をひいているほうがよい。役人になって自由を奪われるよりは、貧しくても自由なほうがよいということ。〔→荘子

漢字源 ページ 1321 での曳尾塗中単語。