複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【幗】🔗⭐🔉【幗】 14画 巾部 区点=5478 16進=566E シフトJIS=9BEC 《音読み》 カク(クク)/キャク(クャク)〈gu〉 《意味》 {名}女性が頭を包むずきんや、大型のリボン。「巾幗キンカク(女性が頭を包む布。また、転じて、女性のこと)」 《解字》 会意兼形声。國コク(=国)は、周囲をとり囲んだ領域のことで、ぐるりと周りを囲む意を含む。幗は「巾(ぬの)+音符國」で、頭を包みかこむ布。 《熟語》 →下付・中付語 漢字源 ページ 1417 での【幗】単語。