複数辞典一括検索+

【彦】🔗🔉

【彦】 9画 彡部 [人名漢字] 区点=4107 16進=4927 シフトJIS=9546 《音読み》 ゲン〈yn〉 《訓読み》 ひこ 《名付け》 お・さと・ひこ・ひろ・やす・よし 《意味》 {名}ひこ。くっきりとひいでた顔をした男。美男子。▽日本では、男子の名に用いる。 {名}才徳のすぐれた男。 《解字》 会意兼形声。厂ガンは、厂型にくっきりとけじめのついたさま。彦は「文(模様)+彡(模様)+音符厂」で、くっきりと浮き出た顔の男。 《単語家族》 岸(切りたったがけ)顏(=顔。前額のくっきりとうき出たかお)雁ガン(厂型に並んで飛ぶがん)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1520 での単語。