【拉】

8画

部
区点=5739 16進=5947 シフトJIS=9D66
《音読み》 ロウ(ラフ)

/ロウ(ロフ)

/ラツ

〈l

〉
《訓読み》 くだく/ひく
《意味》

{動}くだく。両手で持って折る。ひしぐ。「拉脇=脇ヲ拉ク」

{動}ひく。両手でひっぱる。「拉致ラッチ(捕らえて連れ去る)」
《解字》
会意兼形声。立は、両足を地面につけてたつこと。拉は「手+音符立リュウ」。両手を物につけて持つこと。ラツはpに終わる入声ニッショウ(つまり音)をツで、書きあらわしたためのなまり。
《熟語》
→熟語