複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【七歩才】🔗⭐🔉【七歩才】 シチホノサイ〈故事〉すぐれた詩をすばやくつくる、すぐれた才能のこと。魏ギの文帝(曹丕ソウヒ)が、才能のある弟の曹植ソウショクをねたみ、七歩歩く間に詩をつくれといったのに対して、曹植はすぐに詩をつくったという故事から。つくったその詩を「七歩之詩シチホノシ」という。〔→世説〕 漢字源 ページ 18 での【七歩才】単語。