複数辞典一括検索+

【摧】🔗🔉

【摧】 14画 部  区点=5784 16進=5974 シフトJIS=9D94 《音読み》 サイ/ザイ/ゼ〈cu〉 《訓読み》 くだく/くだける(くだく)/くじく 《意味》 {動}くだく。くだける(クダク)。たたき折って形をこわす。折れてくずれ落ちる。「破摧ハサイ」「已見松柏摧為薪=スデニ見ル、松柏ノ摧カレテ薪トナルヲ」〔→劉希夷{動}くじく。伸びようとするものを痛めつける。 《解字》 会意兼形声。崔サイは、山がくずれ落ちて、凸型に盛り上がること。摧は「手+音符崔」で、くだいて形をくずすこと。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1904 での単語。