複数辞典一括検索+

【伊藤仁斎】🔗🔉

【伊藤仁斎】 イトウジンサイ〔日〕〈人名〉1627〜1705 江戸時代初期の儒学者。字アザナは源佐ゲンスケ、仁斎は号。朱熹シュキの儒学に対し、原始儒教に帰るという古義学を主唱し、京都の堀川に塾を開いた。著に『童子問』『語孟ゴモウ字義』『論語古義』『孟子古義』などがある。

漢字源 ページ 198 での伊藤仁斎単語。