【曝】

19画 日部
区点=3988 16進=4778 シフトJIS=9498
《音読み》 バク

/ボク

/ホク

〈p

〉
《訓読み》 さらす
《意味》
{動}さらす。中身を外に出して、日にさらす。〈同義語〉
→暴。「曝書バクショ」「蚌方出曝=蚌マサニ出デテ曝ス」〔
→国策〕
《解字》
会意兼形声。暴ボク・ボウは「日+両手+動物のからだ」の会意文字で、動物のからだを両手で持って日光に当てるさま。曝はさらに日印を加えたもので、表を外に出す意を含む。暴の俗字。
→暴
《単語家族》
表(おもて、外に出す)

漂(水の表面に浮かべる)と同系。爆(火花が表にはじけ出る)とも近い。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語