複数辞典一括検索+

【桔】🔗🔉

【桔】 10画 木部  区点=2143 16進=354B シフトJIS=8B6A 《音読み》 ケツ/ケチ〈ji〉 《意味》 「桔槹ケッコウ」とは、おもりの反動で井戸水をくみあげるしかけ。はねつるべ。 「桔梗ケッコウ・キキョウ」とは、野山に自生する多年草。初秋、紫または白い花をつける。根は薬用。▽日本では、秋の七草の一つに数えられる。 {名}〔俗〕みかん。また、たちばな。▽橘キツに当てた用法。 《解字》 会意兼形声。「木+音符吉(きつくしまる)」で、かたくしまった実をつける草木。きつく引き締まる棒などの意。

漢字源 ページ 2235 での単語。