複数辞典一括検索+![]()
![]()
【椋】🔗⭐🔉
【椋】
12画 木部 [人名漢字]
区点=4426 16進=4C3A シフトJIS=96B8
《音読み》 リョウ(リャウ)
/ロウ(ラウ)
《訓読み》 むく
《名付け》 くら
《意味》
{名}ちしゃの木。
〔国〕むく。木の名。むくの木。けやきに似た、にれ科の落葉高木。葉の面があらく、物をみがくのに用いられる。実はまるくて小さい。熟して黒くなったものは食用になる。
《解字》
形声。「木+音符京キョウ・リョウ」。
12画 木部 [人名漢字]
区点=4426 16進=4C3A シフトJIS=96B8
《音読み》 リョウ(リャウ)
/ロウ(ラウ)
《訓読み》 むく
《名付け》 くら
《意味》
{名}ちしゃの木。
〔国〕むく。木の名。むくの木。けやきに似た、にれ科の落葉高木。葉の面があらく、物をみがくのに用いられる。実はまるくて小さい。熟して黒くなったものは食用になる。
《解字》
形声。「木+音符京キョウ・リョウ」。
漢字源 ページ 2276 での【椋】単語。