複数辞典一括検索+

【佐久間象山】🔗🔉

【佐久間象山】 サクマショウザン〔日〕〈人名〉1811〜64 江戸時代の儒学者。信濃シナノ(長野県)の松代マツシロの人。名は啓、象山は号で、ゾウザンと読む説もある。佐藤一斎に朱子学を学び、江戸に塾を開いた。のち、蘭学ランガク・兵学を学び、開国論を唱えた。また、和魂洋才をといた。勝海舟・吉田松陰らは門弟。

漢字源 ページ 228 での佐久間象山単語。