複数辞典一括検索+

【檗】🔗🔉

【檗】 17画 木部  区点=6101 16進=5D21 シフトJIS=9F40 【蘗】異体字異体字 20画 艸部 区点=6102 16進=5D22 シフトJIS=9F41 《音読み》 ハク/ヒャク〈b〉 《訓読み》 きはだ 《意味》 {名}きはだ。木の名。みかん科の落葉高木。山地に生ずる。樹皮を黄檗オウバクといい、黄色の染料とし、また漢方医学で薬用とする。材は家具・細工物などに用いる。 《解字》 形声。「木+音符辟ヘキ・ハク」。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 2336 での単語。