複数辞典一括検索+

【欷】🔗🔉

【欷】 11画 欠部  区点=6124 16進=5D38 シフトJIS=9F57 《音読み》 キ/ケ〈x〉 《訓読み》 すする/すすりなく 《意味》 {動}すする。すすりなく。ひいひいと息をすすりあげてなく。〈同義語〉→唏キ。〈類義語〉→泣。「歔欷キョキ(すすりなく)」 《解字》 形声。「欠(からだをかがめる)+音符希」で、ひいひいとすすりなく声をあらわす擬声語。 《類義》 →啼 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2349 での単語。