複数辞典一括検索+

【佇】🔗🔉

【佇】 7画 人部  区点=4842 16進=504A シフトJIS=98C8 《音読み》 チョ/ジョ(ヂョ)〈zh〉 《訓読み》 たたずむ 《意味》 {動}たたずむ。じっと一か所にたちどまる。〈同義語〉→竚→躇。「佇立チョリツ」 《解字》 会意兼形声。右側は、囲みの中にものをたくわえる姿を示し、貯チョの原字。佇はそれを音符とし、人を加えた字で、一か所にじっと定着すること。 《単語家族》 著躇チョと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 237 での単語。