複数辞典一括検索+

【汁】🔗🔉

【汁】 5画 水部 [常用漢字] 区点=2933 16進=3D41 シフトJIS=8F60 《常用音訓》ジュウ/しる 《音読み》 ジュウ(ジフ)/シュウ(シフ)〈zh〉 《訓読み》 しる 《名付け》 つら 《意味》 {名}しる。物質から出る液体。また、飲み物。また、つゆ。「果汁」 {名}しる。他人の労力や物を利用して得る利益のたとえ。うまいしる。 《解字》 形声。「水+音符十」。奥深くはいりこむ、沈むという意を含み、器の底に深く沈むしるのこと。湛タン・瀋シンの語尾の転じたことば。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 2438 での単語。