複数辞典一括検索+![]()
![]()
【沮】🔗⭐🔉
【沮】
8画 水部
区点=6192 16進=5D7C シフトJIS=9F9C
《音読み》 ソ
/ショ
〈j
・j
〉
《訓読み》 はばむ
《意味》
{動}はばむ。さえぎって止め、じゃまをする。〈同義語〉→阻ソ。「沮止ソシ」「有臧倉者沮君=臧倉ナル者有リテ君ヲ沮ム」〔→孟子〕
{動}じゃまされて気持ちがくさる。くじける。〈同義語〉→阻。「意気沮喪イキソソウ(がっかりして元気を失う)」
{名}水がたまってひかない湿地。「沮洳ソジョ(湿地)」
{名}川名。湖北省中部にあり長江に注ぐ。沮水ショスイ。
《解字》
会意兼形声。且ショは、物を積み重ねたさまを描いた象形文字。沮は「水+音符且」で、水が重なってひかない湿地。また、阻(石や土を重ね積んで、行く手をはばむ)と同じに用いる。→且
《単語家族》
祖(世代の重なり)
助(力を重ねてやる→たすける)などと同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
8画 水部
区点=6192 16進=5D7C シフトJIS=9F9C
《音読み》 ソ
/ショ
〈j
・j
〉
《訓読み》 はばむ
《意味》
{動}はばむ。さえぎって止め、じゃまをする。〈同義語〉→阻ソ。「沮止ソシ」「有臧倉者沮君=臧倉ナル者有リテ君ヲ沮ム」〔→孟子〕
{動}じゃまされて気持ちがくさる。くじける。〈同義語〉→阻。「意気沮喪イキソソウ(がっかりして元気を失う)」
{名}水がたまってひかない湿地。「沮洳ソジョ(湿地)」
{名}川名。湖北省中部にあり長江に注ぐ。沮水ショスイ。
《解字》
会意兼形声。且ショは、物を積み重ねたさまを描いた象形文字。沮は「水+音符且」で、水が重なってひかない湿地。また、阻(石や土を重ね積んで、行く手をはばむ)と同じに用いる。→且
《単語家族》
祖(世代の重なり)
助(力を重ねてやる→たすける)などと同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 2481 での【沮】単語。