複数辞典一括検索+

【滂】🔗🔉

【滂】 13画 水部  区点=6281 16進=5E71 シフトJIS=9FEF 《音読み》 ホウ(ハウ)/ボウ(バウ)〈png〉 《訓読み》 ひろい(ひろし) 《意味》 {動・形}ひろい(ヒロシ)。水や、しぶきが四方にひろがる。また、そのさま。 「滂沱ボウダ」とは、水・涙・雨などが盛んに流れるさま。「寤寐無為、涕泗滂沱=寤メテモ寐テモ為ス無ク、涕泗ノ滂沱タリ」〔→詩経〕 《解字》 会意兼形声。「水+音符旁ボウ(上下左右にはり出る)」。溥ホ(水が広がる)の語尾がのびたことばで、水が四方にひろがる意である。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 2637 での単語。