複数辞典一括検索+

【琉】🔗🔉

【琉】 11画 玉部  区点=4616 16進=4E30 シフトJIS=97AE 《音読み》 リュウ(リウ)/ル〈li〉 《意味》 {名}つるつるした玉石。〈同義語〉→瑠「琉璃ルリ」とは、つるつるして、紫がかった紺色の玉。七玉の一つ。▽梵語ボンゴの音訳の略。〈同義語〉瑠璃。 「琉球リュウキュウ」とは、国の名。今の沖縄県にあった。 《解字》 会意兼形声。右側の字(音リュウ)は、羊水が流れ出るさま。琉はそれを音符とし、玉を加えた字で、つるつるしたの意。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 2881 での単語。