複数辞典一括検索+

【硯】🔗🔉

【硯】 12画 石部  区点=2407 16進=3827 シフトJIS=8CA5 《音読み》 ケン/ゲン〈yn〉 《訓読み》 すずり 《意味》 {名}すずり。平面を平らにしたすずりいし。 {名}学問・文筆のたとえ。▽すずりや、筆を用いることから。 {動}といしでみがく。〈同義語〉→研。 《解字》 形声。「石+音符見」。見の原義とは関係がない。 《単語家族》 研(平らにとぐ)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3114 での単語。