複数辞典一括検索+

【倭名類聚抄】🔗🔉

【倭名類聚抄】 ワミョウルイジュウショウ〔日〕〈書物〉意味分類体の日本最古の漢和辞書。醍醐ダイゴ天皇の皇女勤子内親王の命によって源順ミナモトノシタゴウが編集。931〜37年ごろに成立。天部・人倫部などの部にわけ、音・語釈を漢文で、和訓を万葉がなで示したもの。先行の『新撰字鏡シンセンジキョウ』が漢字を漢字によって説明した漢字字書であるのに対して、本書は完全な漢和辞書である。また、日常生活に関係のある漢語の解説に百科事典的要素の発生を見ることができる。『和名類聚鈔』『和名抄』ともいう。

漢字源 ページ 317 での倭名類聚抄単語。