複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【窃鉤窃国】🔗⭐🔉【窃鉤窃国】 セッコウセッコク〈故事〉鉤コウ(帯どめの金具)をぬすむことと、国をぬすむこと。どちらもぬすみにはちがいないのに、小さい場合は処罰され、大きい場合は権力をにぎって、富貴を得る。この世の賞罰が公平でないこと、権力が法を左右することのたとえ。▽「荘子」から。 漢字源 ページ 3236 での【窃鉤窃国】単語。