複数辞典一括検索+

【節句】🔗🔉

【節句】 セック 五つの節日のこと。人日ジンジツ(一月七日)・上巳ジョウシ(三月三日)・端午タンゴ(五月五日)・七夕シチセキ・タナバタ(七月七日)・重陽チョウヨウ(九月九日)で、季節の変わりめを祝う行事を行う。五節句。五つの節日の一つ一つ。特に、上巳と端午の節日のこと。

漢字源 ページ 3294 での節句単語。