複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【経伝釈詞】🔗⭐🔉【経伝釈詞】 ケイデンシャクシ〈書物〉一〇巻。清シンの王引之オウインシ(1766〜1834)の著。ここで詞というのは虚詞(指示詞・接続詞・助詞・副詞など)のことで、本書は古典の中の虚詞約一六〇種について解説したもの。今日では再検討を必要とするが、古典解読には必読の書である。『経伝釈詞補・再補』(清の孫経世)とあわせて利用するとよい。 漢字源 ページ 3390 での【経伝釈詞】単語。