【紲】

11画 糸部
区点=6908 16進=6528 シフトJIS=E347
《音読み》 セツ

/セチ

〈xi

〉
《訓読み》 きずな(きづな)/つなぐ/つながれる(つながる)
《意味》

{名}きずな(キヅナ)。犬馬や罪人をつなぐつな。〈同義語〉
→緤・
→絏。「羈紲キセツ(きずな)」

{動}つなぐ。つながれる(ツナガル)。俘虜フリョ・罪人をひもでつなぐ。また、俘虜・罪人としてつながれる。「何事紲塵羈=何事ゾ塵羈ニ紲ル」〔
→陶潜〕
《解字》
形声。「糸+音符世セイ」。長いひもをつけて引っぱること。
《単語家族》
曳エイ(ずるずるで引っぱる)と同系。
《熟語》
→下付・中付語