複数辞典一括検索+![]()
![]()
【群】🔗⭐🔉
【群】
13画 羊部 [五年]
区点=2318 16進=3732 シフトJIS=8C51
【羣】異体字異体字
13画 羊部
区点=7026 16進=663A シフトJIS=E3B8
《常用音訓》グン/むら/む…れ/む…れる
《音読み》 グン
/クン
〈q
n〉
《訓読み》 むら/むれ/むらがる/むれる(むる)
《名付け》 とも・むら・むれ・もと
《意味》
{名}むれ。ひとかたまりになったあつまり。また、なかま。「大群」「吾離群而索居=吾離群シテ索居ス」〔→礼記〕
グンス{動}むらがる。むれる(ムル)。まるく円陣をなして集まる。仲間たちが一つ所に集まる。「群集」「群而不党=群シテ党セズ」〔→論語〕
《解字》
会意兼形声。君クンは「口+音符尹イン」から成り、まるくまとめる意を含む。群は「羊+音符君」で、羊がまるくまとまってむれをなすこと。
《単語家族》
裙クン(まるくすそをまくスカート)
梱コン(まるくまとめてしばる)
軍(円陣をなしてむれる軍隊)
郡(中心をとりまいた地方区)などと同系。
《類義》
→族
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
→故事成語
13画 羊部 [五年]
区点=2318 16進=3732 シフトJIS=8C51
【羣】異体字異体字
13画 羊部
区点=7026 16進=663A シフトJIS=E3B8
《常用音訓》グン/むら/む…れ/む…れる
《音読み》 グン
/クン
〈q
n〉
《訓読み》 むら/むれ/むらがる/むれる(むる)
《名付け》 とも・むら・むれ・もと
《意味》
{名}むれ。ひとかたまりになったあつまり。また、なかま。「大群」「吾離群而索居=吾離群シテ索居ス」〔→礼記〕
グンス{動}むらがる。むれる(ムル)。まるく円陣をなして集まる。仲間たちが一つ所に集まる。「群集」「群而不党=群シテ党セズ」〔→論語〕
《解字》
会意兼形声。君クンは「口+音符尹イン」から成り、まるくまとめる意を含む。群は「羊+音符君」で、羊がまるくまとまってむれをなすこと。
《単語家族》
裙クン(まるくすそをまくスカート)
梱コン(まるくまとめてしばる)
軍(円陣をなしてむれる軍隊)
郡(中心をとりまいた地方区)などと同系。
《類義》
→族
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
→故事成語
漢字源 ページ 3519 での【群】単語。