複数辞典一括検索+

【翫】🔗🔉

【翫】 15画 羽部  区点=2069 16進=3465 シフトJIS=8AE3 《音読み》 ガン(グン)〈wn・wn〉 《訓読み》 ならう(ならふ)/もてあそぶ 《意味》 {動}ならう(ナラフ)。なれて、角カドがとれる。また、なれて意に介しない。「寇不可翫=寇ハ翫フベカラズ」〔→左伝{動・名}もてあそぶ。手の中でころがす。なぐさみとする。また、もてあそびもの。〈同義語〉→玩。「窓前有竹翫、門外有酒沽=窓前ニ竹ノ翫ブベキ有リ、門外ニ酒ノ沽ル有リ」〔→白居易〕 《解字》 会意兼形声。「習+音符元(=丸。まるい)」。使いなれて、まるく角がとれること。 《類義》 →弄 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 〈注〉熟語は→【玩】を見よ。

漢字源 ページ 3534 での単語。