複数辞典一括検索+

【僚】🔗🔉

【僚】 14画 人部 [常用漢字] 区点=4629 16進=4E3D シフトJIS=97BB 《常用音訓》リョウ 《音読み》 リョウ(レウ)〈lio〉 《名付け》 あきら・とも 《意味》 {名}同列に並ぶ友達。仲間。「僚友」 《解字》 会意兼形声。僚の右側は、柴シバがずるずると続いて燃えることをあらわす会意文字で、燎リョウ(かがり火)の原字。前後左右に連なるの意を含む。僚はそれを音符とし、人をそえた字で、同列に連なる仲間のこと。→寮 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 353 での単語。