複数辞典一括検索+

【膜】🔗🔉

【膜】 14画 肉部 [常用漢字] 区点=4376 16進=4B6C シフトJIS=968C 《常用音訓》マク 《音読み》 マク/バク〈m〉//ボ〈m〉 《意味》 {名}動物の諸器官をおおいかくして、外から見えなくするまく。転じて、果実の中のうすいまく。「腹膜」「耳膜」 {動}からだを伏せて前をかくす。「膜拝モハイ」 《解字》 会意兼形声。莫は、草むらに日がかくれるさまをあらわし、暮(日ぐれ)の字の原字。おおい隠す意を含む。膜は「肉+音符莫バク(かくれて見えない)」で中を隠すうすいまく。 《単語家族》 幕(上からおおいかくすまく)墓(土をおおって死体をかくすはか)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3645 での単語。