複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【先従隗始】🔗⭐🔉【先従隗始】 マズカイヨリハジメヨ〈故事〉すぐれた人物を招くためには、まず劣った者から重く用いるべきであるというたとえ。郭隗カクカイという人が、燕エンの昭王に説いて自分を推薦したことば。▽今は、いい出した者からまず実行せよという意味にも用いられる。〔→国策〕 漢字源 ページ 383 での【先従隗始】単語。