複数辞典一括検索+

【蕨】🔗🔉

【蕨】 15画 艸部  区点=4747 16進=4F4F シフトJIS=986E 《音読み》 ケツ/コチ〈ju〉 《訓読み》 わらび 《意味》 {名}わらび。草の名。しだの一種。山野に自生する。春、先が巻いた若芽が出て食用となる。 《解字》 会意兼形声。「艸+音符厥ケツ(ちぢんで曲がる)」。若芽がちぢんでまるく曲がったわらび。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3841 での単語。