複数辞典一括検索+

【覗】🔗🔉

【覗】 12画 見部  区点=3933 16進=4741 シフトJIS=9460 《音読み》 シ〈s〉 《訓読み》 うかがう(うかがふ) 《意味》 {動}うかがう(ウカガフ)。細いすきまからのぞいて見る。転じて、のぞいてようすを見る。 《解字》 会意兼形声。司シの上部は人の変形であり、その下の口印は、穴。細い穴からのぞくことを示す会意文字。覗は「見+音符司」で、狭い穴を通して内部を見ようとすること。 《単語家族》 伺シと同系。

漢字源 ページ 4037 での単語。