複数辞典一括検索+

【譟】🔗🔉

【譟】 20画 言部  区点=7601 16進=6C21 シフトJIS=E69F 《音読み》 ソウ(サウ)〈zo〉 《訓読み》 さわぐ 《意味》 ソウス{動・形}さわぐ。がやがやとさわぐ。また、さわがしい。〈類義語〉→騒。「魏人譟而還=魏人譟シテ還ル」〔→左伝〕 《解字》 会意兼形声。右側の字(音ソウ)は「三つの口+木」の会意文字で、高い木の上で、鳥が鳴きさわぐことをあらわす。がやがやとやかましくさわぐこと。譟はそれを音符とし、言をそえた字。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 4186 での単語。