複数辞典一括検索+

【三楽】🔗🔉

【三楽】 〈故事〉サンラク 三つの楽しみ。▽「孟子」の尽心篇上では、君子の三つの楽しみとして、父母兄弟ともに生存すること、公明正大で心にやましいところがないこと、天下の英才を教育することとしている。また、「列子」の天瑞篇では、人生の三つの楽しみとして、人としてうまれたこと、男に生まれたこと、長生きすることとしている。サンゴウ 三つの願い望むもの。「論語」の季氏篇では益になる三楽として、礼儀と音楽をほどよくわきまえること、人の善行をたたえて自分も善を行おうとすること、賢明な友人が多いこととする。損になる三楽として、驕楽キョウラク(わがままかってにふるまうこと)、佚遊イツユウ(安逸をむさぼること)、宴楽(酒色にふけること)とする。

漢字源 ページ 41 での三楽単語。