複数辞典一括検索+

【買】🔗🔉

【買】 12画 貝部 [二年] 区点=3967 16進=4763 シフトJIS=9483 《常用音訓》バイ/か…う 《音読み》 バイ/メ〈mi〉 《訓読み》 かう(かふ) 《意味》 {動}かう(カフ)。金を出して物をもとめる。〈対語〉→売。「購買」「買収」「買妾不知其姓則卜之=妾ヲ買フニソノ姓ヲ知ラズンバ、スナハチコレヲ卜ス」〔→左伝{動}かう(カフ)。いろいろな手段を使って求める。あさる。「買名=名ヲ買フ」 〔国〕かう(カフ)。(イ)価値を認める。「腕を買う」(ロ)自分で招きよせる。応じる。「恨みを買う」 《解字》 会意。「网(あみ)+貝(財貨)」で、あみでかぶせて見えない物を求めるように、財貨を求めること。 《類義》 逆に、物をさし出して金を求めるのを売という。沽コは、賈コと同系で、しまってある物をうりかいすること。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 4236 での単語。