複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【通体】🔗⭐🔉【通体】 ツウタイ 合して一体となる。全身。そのものの全体を通じて用いられる原則。「仲尼従而修之、以成一経之通体=仲尼従ヒテコレヲ修メ、モッテ一経ノ通体ヲ成ス」〔→杜預〕世間一般に通用している字体。通用字体。 漢字源 ページ 4426 での【通体】単語。