複数辞典一括検索+

【遍】🔗🔉

【遍】 12画 部 [常用漢字] 区点=4255 16進=4A57 シフトJIS=95D5 《常用音訓》ヘン 《音読み》 ヘン〈bin〉 《訓読み》 あまねし 《名付け》 とお・ひろ・ひろし 《意味》 {動・形}あまねし。まんべんなく広がる。全体にいきわたったさま。「普遍」「枕骸遍野=枕骸野ニ遍シ」〔→李華{単位}はじめから終わりまで、ひとわたりする回数を数えることば。「読書百遍」 《解字》 会意兼形声。「+音符扁ヘン(平らに広がる)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 4466 での単語。