【閤】

14画 門部 
区点=2562 16進=395E シフトJIS=8D7D
《音読み》 コウ(カフ)

/コウ(コフ)

〈g

・h

〉
《訓読み》 くぐりど
《意味》

{名}くぐりど。大門のかたわらにある小門。

{名}宮中の小門。〈類義語〉
→閨ケイ。

{名}婦人のへや。婦人のねま。〈類義語〉
→閨ケイ。「閨閤ケイコウ(ねや)」

{名}御殿。宮殿。「宮閤キュウコウ」
《解字》
会意兼形声。合は「かぶせるしるし+口」の会意文字で、口にふたをしてとじるさまをあらわす。閤は「門+音符合」で、閉じあわせてしめておく小門のこと。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語