複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【雁書】🔗⭐🔉【雁書】 ガンショ〈故事〉消息を伝える手紙のこと。▽匈奴キョウドに捕らえられていた漢の将軍蘇武ソブが、かりの足に手紙を結んで都へ消息を知らせた故事から。『雁使ガンシ・雁信ガンシン・雁足ガンソク・雁帛ガンパク・雁素ガンソ』▽「帛」は、白い絹、「素」は白い絹布。 漢字源 ページ 4800 での【雁書】単語。