【革命】
カクメイ

メイヲアラタム王朝が別の王朝によってとってかわられること。▽古代の中国では、天子は天命によって位につき、政治がたるんでくると、天命があらたまって、天子が失脚するという考えがあった。「湯武革命、順乎天而応乎人=湯武命ヲ革メ、天ニ順ヒテ人ニ応ズ」〔
→易経〕

被支配階級が支配階級から政治権力を奪って、政治制度や社会制度を急激にかえること。

暦の上で辛酉シンユウ・カノトトリにあたる年のこと。この年は、革命のおこりやすい年とされた。▽べつに、甲子コウシ・キノエネにあたる年も、同様のことから、「革令」、また、「革政」と呼ばれる。