【饋】

21画 食部
区点=8131 16進=713F シフトJIS=E95E
《音読み》 キ(ク

)

/ギ(グ

)

〈ku

〉
《訓読み》 おくる
《意味》

{動・名}おくる。食物や金品をおくり届ける。また、食物や金品などのおくりもの。〈同義語〉
→餽。「康子饋薬=康子薬ヲ饋ル」〔
→論語〕「朋友之饋、雖車馬非祭肉不拝=朋友ノ饋ハ、車馬トイヘドモ祭ノ肉ニアラザレバ拝セズ」〔
→論語〕

{名}うず高く積んだごちそう。また、供え物。みけ。

{名}食事。「一饋而十起=一饋ニシテ十タビ起ツ」〔
→淮南子〕
《解字》
会意兼形声。「食+音符貴(うずたかくつむ)」。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語