複数辞典一括検索+

【駐】🔗🔉

【駐】 15画 馬部 [常用漢字] 区点=3583 16進=4373 シフトJIS=9293 《常用音訓》チュウ 《音読み》 チュウ〈zh〉 《訓読み》 とどまる/とどめる(とどむ) 《意味》 {動}とどまる。じっとそこにとどまる。〈類義語〉→住→止。「駐在」 {動}とどめる(トドム)。歩いてきた足をとめてたちどまる。また、乗って来た馬や車をとめておく。〈類義語〉→住→止。「駐車」「行人駐足聴=行人足ヲ駐メテ聴ク」〔古楽府〕 《解字》 会意兼形声。「馬+音符主(=住。とまる)」。 《単語家族》 主(じっととまってもえる灯火)柱(ひとところにじっとたっているはしら)と同系。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 5015 での単語。