複数辞典一括検索+

【驃】🔗🔉

【驃】 21画 馬部  区点=8163 16進=715F シフトJIS=E97E 《音読み》 ヒョウ(ヘウ)〈pio〉/ビョウ(ベウ)/ヒョウ(ヘウ)〈bio〉 《訓読み》 しらかげ 《意味》 {名}しらかげ。白いまだらのある、黄色の馬。▽一説に、たてがみと尾の白い黄馬。 {形}馬が軽々とかけていくさま。 {形}身が軽くて強い。勇ましい。〈同義語〉→剽。 《解字》 会意兼形声。票は、軽く火の粉が舞いあがることを示す会意文字で、軽くあがる意を含む。驃は「馬+音符票」。 《単語家族》 飄ヒョウ(軽く舞いあがる風)と同系。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 5029 での単語。