複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【骸】🔗⭐🔉【骸】 16画 骨部 区点=1928 16進=333C シフトJIS=8A5B 《音読み》 ガイ/カイ/ゲ〈hi〉 《訓読み》 むくろ 《意味》 {名}むくろ。骨組みだけ残った死人のからだ。なきがら。「析骸以爨=骸ヲ析キテモッテ爨グ」〔→左伝〕 {名}骨組み。内容のない全体のわく。「形骸ケイガイ」 {名}すねの骨。 《解字》 会意兼形声。亥ガイは、豚の骨組みを描いた象形文字。骸は「骨+音符亥」。 《単語家族》 核(植物のしん)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語 漢字源 ページ 5040 での【骸】単語。