複数辞典一括検索+

【魂】🔗🔉

【魂】 14画 鬼部 [常用漢字] 区点=2618 16進=3A32 シフトJIS=8DB0 《常用音訓》コン/たましい 《音読み》 コン/ゴン〈hn〉 《訓読み》 たましい(たましひ) 《名付け》 たま・みたま・もと 《意味》 {名}たましい(タマシヒ)。人の生命のもとになる、もやもやとして、きまった形のないもの。人が死ぬと、肉体から離れて天にのぼると考えられていた。〈類義語〉→魄ハク→霊。「魂魄コンパク」 {名}人・物の精神。こころ。「心魂」「花魂」 {名}心。心持ち。心境。「旅魂」 《解字》 会意兼形声。「鬼+音符云(=雲。もやもや)」。 《単語家族》 雲と同系で、もやもやとこもる意を含む。渾コン(もやもやとまとまる)と、非常に縁が近い。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 5072 での単語。