複数辞典一括検索+![]()
![]()
【魴】🔗⭐🔉
【魴】
15画 魚部
区点=8223 16進=7237 シフトJIS=E9B5
《音読み》 ホウ(ハウ)
/ボウ(バウ)
〈f
ng〉
《訓読み》 おしきうお(をしきうを)
《意味》
{名}おしきうお(ヲシキウヲ)。淡水魚の一種。頭がとがって小さく、からだは青白い。疲労すると尾が赤くなるという。
《解字》
形声。「魚+音符方」。
15画 魚部
区点=8223 16進=7237 シフトJIS=E9B5
《音読み》 ホウ(ハウ)
/ボウ(バウ)
〈f
ng〉
《訓読み》 おしきうお(をしきうを)
《意味》
{名}おしきうお(ヲシキウヲ)。淡水魚の一種。頭がとがって小さく、からだは青白い。疲労すると尾が赤くなるという。
《解字》
形声。「魚+音符方」。
漢字源 ページ 5082 での【魴】単語。