複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【剄】🔗⭐🔉【剄】 9画 リ部 区点=4977 16進=516D シフトJIS=998D 《音読み》 ケイ/キョウ(キャウ)〈jng〉 《訓読み》 くびきる 《意味》 {動}くびきる。刀で首をかき切る。「剄死ケイシ」 《解字》 会意兼形声。右側は、台の上にまっすぐにたて糸を張ったさまで、まっすぐの意味をあらわす。剄はそれに刀を加えた字で、まっすぐ首をかき切ること。 《単語家族》 頸ケイ(まっすぐな首)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 漢字源 ページ 515 での【剄】単語。