複数辞典一括検索+

【黴】🔗🔉

【黴】 23画 部  区点=8364 16進=7360 シフトJIS=EA80 《音読み》 バイ/ビ/ミ〈mi〉/バイ/メ〈mi〉 《訓読み》 かび/かびる(かぶ) 《意味》 {名}かび。うす黒い、小さなかび。転じて、一般にかび。 {動・形}かびる(カブ)。かびがはえて、青くなったり黒くなったりする。うすよごれたさま。すすけた。 {動}筆にちょっと墨をつける。かすかに黒くなる。 《解字》 会意兼形声。「+音符微(かすか)の略体」で、かすか、よく見えない意を含む。 《単語家族》 微と同系。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 5172 での単語。