複数辞典一括検索+

【鼈】🔗🔉

【鼈】 25画 黽部  区点=8372 16進=7368 シフトJIS=EA88 《音読み》 ベツ/ヘチ/ヘツ〈bi〉 《訓読み》 かめ 《意味》 {名}かめ。かめの一種。すっぽん。肉は美味。 「鼈菜ベッサイ」とは、蕨ワラビの別名。 《解字》 会意兼形声。「黽(かめ)+音符敝ヘイ(横にひらく)」。横にのびて、平らにひらいた姿をしたすっぽん。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 5176 での単語。